長七小校区         地域 コミュニティ協議会


コミュニティニュース 41号 令和5年7月1日号
06.20 41号コミュニティニュース 全P  最終.pdf
PDFファイル 752.8 KB

◎令和5年度 第14回 総会 中止のお知らせ

6月2日に予定していました 令和5年度 第14回長七小校区地域コミュニティ協議会総会は大雨警報が発表されたため中止して、6月上旬に自治会会長、各種主要団体会長に令和4年事業活動報告・決算報告、令和5年事業活動計画案・予算案の総会資料をお渡しして、書面決議による総会といたします。

ご理解とご協力宜しくお願い致します。

ナナちゃん

◆創立50周年記念 新キャラクター 

 

  しばっぴー  しばたん  ななしば

  

この度、長岡第七小学校創立50周年を記念して14年間親しんできた「ナナちゃん」に代わって、七小卒業生の多田美鳳さん(今里川原)のデザインの芝生の小学校にのあった「しばぴー・しばたん・ななしば」を新キャラクターとして使っていきます。名前は小学生に募集して決めました。
また、これからの地域コミュニティ連絡協議会の活動や啓発に活用していきます。

◎令和2年度 第11回 総会 中止のお知らせ

新型コロナウイルスの感染防止のため、現在すべての会合、イベントの自粛要請が出ています。令和2年度 第11回長七小校区地域コミュニティ協議会総会を中止して、6月上旬に自治会会長、各種主要団体会長に令和元年事業活動報告・決算報告、令和2年事業活動計画案・予算案の総会資料をお渡しして、書面決議による総会といたします。

ご理解とご協力宜しくお願い致します。

      こんな光景が早く戻ってきてほしい!

2019 ⇊

◎『長七小学校 夏祭り』  令和1年7月19日(土) 午後4時~

24号コミュニティニュース.docx修正済み.pdf
PDFファイル 446.4 KB

◎第七小学校 体育大会 9月26日(土) 予備日9月30日(水) ◎市民大運動会   10月4日(日)  予備日10月11日(日)  

◇コミュニティニュース No24

お詫び:ニュースの内容で何カ所かの間違いがありました。訂正してお詫び致します。                             

8月5日(水)午後7時~8時30分                                            ◎市長と語ろう『対話のわ』              長七小会議室 

案内チラシ「市長と語ろう」.pdf
PDFファイル 193.2 KB

     新市長をお招きして午後7時より、長七小学校の会議室でかねてから地域住民との対話を

  大切にしていきたいと、市長と語ろう「対話のわ」が開催され、真夏の平日午後7時と早い時間にも

  かかわらず20名以上の方々が参加されました。

  防災のことから小学校の体験学習、人事、自治会の事まで活発な質問、意見が出ました。七小を

  皮切りに他の地域の小学校でも「対話のわ」が開催される予定です。

  内容については市のホームページで順次紹介されます。

◎7月5日(日) 9時45分開式 《 小畑川阪急ガード下河川西側 》                             『小畑川クリーン作戦&校区自主防災学習デー』              

完全な雨予想に反して、曇りでしたが全く雨の降るような天気でなく、予定どおり『小畑川クリーン作戦』を決行、市長、教育長、企画部長、環境経済部長、教育部長、男女共同参画政策監ほか多数行政から激励に来て頂き、地域から約100名の参加者が9時45分の会式の後、各人ゴミばさみと袋を

持って、川の土手や道に捨てられたり、流されてきたりしたゴミを約1時間にわたって拾って頂き、

その後、第七小学校までゴミを拾いながら歩いて頂きました。

11時半より、約70名の方たちが朝一から福祉ボランティア部とPTA本部さんたちが作ってくれた炊き出しのおにぎりを食べました。

休憩の後、約40名の方たちがマンホールトイレの組み立て体験し、様式トイレに座ったり水の流れる様を実際に見たりし。防災倉庫の中の備蓄品の説明等受けました。

2時より長岡京消防署より4名の消防士の方に放水訓練に来て頂きました。ポンプの運搬作業の体験では4名の女性が悲鳴をあげながら持ち上げていました。何人かが放水を体験しました。

 

5月29日(金) 『長七小発電所』 《ちちんぷいぷい》で紹介!

毎日放送MBSテレビの人気番組「ちちんぷいぷい」の取材が29日午前9時半よりあり、その日の午後の番組の4時に水力発電、ソーラー発電そして人力発電の合わせ技の長七小発電所を紹介されました。アナウンサーの河田さんは11時30分からの取材でしたが、2時の番組スタートにはビシッとスーツの登場でした。とてもテンポがあり、さわやかで人気の一端がうかがわれました。番組の編成上、子供たちの出番がややすくなかったかな。 七小の正門芝、水車、発電所いい感じで紹介されました。六年生は修学旅行中で残念なことをしました。 

5月23日(土)  『長七小発電所』  完成式            自然エネルギー発電システム お披露目!             

26年度にシステムの完成はしていたが、微調整や整備をして午後2時より、       中小路新市長を始め、山本教育長、田議員、浜野議員、中谷(小畑町)、安藤(明星水),梶浦(一文橋)、吉岡(柴の里)、安井(野添)、松井(グリーンフォート長岡京)各自治会長他のご来賓をお迎えし、日本で初かもの水車+自転車+ソーラーの発電システムの完成と26年度卒業生制作「長七小発電所モニュメント」の完成のお披露目をしました。   

5月23日(土)                                  第6回通常総会終える

午後1時より小学校ランチルームに於いて、長岡京市企画部 市民協働・男女共同参画政策監 木村 靖子氏、市民参画協働担当 総括主査 中島 早苗氏を来賓にお迎えし多田会長挨拶、木村政策監挨拶のあと、議長に長七小教頭 吉田先生を議長に指名し第1号議案から第6号議案まで報告、提案して全ての議案を通して頂きました。

27年度の各部の部長紹介があり、中村雅之副会長の閉会の挨拶で終了した。     

5月23日(土)午後1時より  第6回通常総会開催のご案内                                                          午後2時より  自然エネルギー発電システム完成式のご案内                                                

◎午後1時より 第6回総会:  会議室1・2 

◇平成26年度事業活動・決算報告

◇平成27年度活動計画・予算計画

◇その他 

      

◎午後2時より 自然エネルギー発電システム完成式:  水車近辺              ◇自転車発電・水車発電・ソーラー発電を蓄電 

◎午後1時より 第6回総会:  会議室1・2 

◇平成26年度事業活動・決算報告

◇平成27年度活動計画・予算計画

◇その他 

      

◎午後2時より 自然エネルギー発電システム完成式:  水車近辺              ◇自転車発電・水車発電・ソーラー発電を蓄電 

4月29日(祝・水)  =中島潔先生から子供たちへ=                                      地獄心音図おはなし会 「心ってなんだろう」 独占参加!      

長岡第七小学校の3~6年生19名とサポートの大人8名が長七小を朝8時半出発!          清水の六道珍皇寺での日本画家・中島潔先生の「地獄心音図」完成特別公開発表に先立ち、-中島潔先生から子供たちへ-地獄心音図おはなし会「心ってなんだろう」に独占参加してきました❕NHK総合全国放送5月5日ニュースウォッチ9特集コ-ナ-(午後9時~)の取材もあり、連れて行った僕の心配をよそにとても優等生でした。ご褒美?に隣の建仁寺をお坊さんにガイドしてもらいました🎵

5月5日夜9時NHK総合ぜひご覧ください!1時間のどこかで子供たち出てきますよ
Www.nakashimakiyoshi.com./


2015年3月1日 みんなのつどい.pdf
PDFファイル 376.4 KB
2015 みんなのつどい 裏面.pdf
PDFファイル 176.5 KB

1月31日(土) 午前9:00~  「みそづくり」                                   午後13:00~ 長七小校区地域住民懇談会


8月8日(金)                                「子ども料理教室」〈子ども育成部〉

児童参加45名、保護者参加5名 超満員の調理室!

  今にも雨の落ちてきそうな夏休みの真ん中!午前10時学童保育さんと催しが重なったにもかかわらず、1名のみの欠席で45名の参加という大盛況の「子ども料理教室」となりました。

 部会長の挨拶のあと、PTA会長の説明と注意を聞き、PTA本部7名と、保護5名の「口は出すけど、手は出さない!」の応援のもと、6テーブルに6年・5年・4年・3年・2年・1年が程良く分かれ、上級生のお姉さんのリーダーシップで餃子と杏仁豆腐に挑戦しました。

途中、ホットプレートで焦げたり、餃子の皮が足りなくなったりと大慌てのスタッフでした。

 その甲斐あって、出来あがった餃子のそれは美味しいこと!美味しいこと!杏仁豆腐もミカン

ミカンシロップがかかりとても美味しそうでした。作ったのが初めての保護者の方もおられたようです。

 「もっとちょ~だい!」の声の上がる中、12時半に終了いたしました。 

スタッフの皆さん、誠にお疲れさまでした! 子どもたちも自分で作ったものがこれほど美味しいとは思ってなかったようです。有難う御座いました。

7月6日(日)                               「小畑川クリーン作戦&校区防災学習デー」を実施!

 梅雨最中にもかかわらず何とか天気が持ち、約100名余りの地域の方が参加してくれました。    9:45開会式は中村副会長の司会進行で進められ、多田会長挨拶のあと、仁科企画部長、山本教育長にご挨拶を頂きました。ご来賓の祝辞のなかの「この長岡京の素晴らしい自然環境を子どもたちの未来へとつなぐ気持ちを!」というフレーズが心に残りました。

小畑川の中、川沿い、長七小周辺道路を参加者みんなですっきりさせる事が出来ました。

今年は廃棄自転車が5台と例年より増えていました。 みなさん大変お疲れさまでした。

 清掃後、防災の炊き出し訓練を兼ねた福祉ボランティア部とPTAの協力で作って頂いたカレーライスをみんなで食べました。150食ほぼ完食! とても美味しかった!

 食後は市役所危機管理監の担当者より長七小のマンホールトイレ組み立ての説明、防災用品、緊急時用の備蓄食料など見学しました。また、消防署員より校庭の西側に設置されている40トンの防火用水の位置と取水ポンプを使用しての放水訓練、女性の方、子供も体験しました。防災学習途中より小降りの雨がきつくなってきたにもかかわらず、最後まで多数の皆様のご参加有難うございました。

協力頂いた行政、消防の方々、準備より係わって頂いた役員の皆様、大変お疲れさまでした。

事業活動ページに一日のドキュメント画像を掲載しております。どうぞご覧ください。

 

平成26年度青少年健全育成推進協議会総会 終える

6月23日(金)午後7時35分より、会長、小学校3名、学校評議員3名、小学校PTA4名、

中学校PTA長七担当2名、校区少年補導5名、子育連2名の計20名の参加がありました。

多田会長の挨拶の後、吉田教頭より事業報告、平野教務より会計報告がされて、承認を

受けて、三代監査委員より会計検査報告がされました。引き続き平成26年度役員の紹介、

事業計画案、予算案が提案され、すべて承認されました。

 

第5回長七小校区地域コミュニティ協議会総会  終える

◆名 称 長七小校区地域コミュニティ協議会


◆所在地 京都府長岡京市今里北ノ町35

     長岡第七小学校体育館・地域コミュニティ

                センター内

     TEL&FAX 075-953-0414

     Eメールアドレス nacoco7@net.email.ne.jp

 

 

◆愛称 ナココ NACOCO

 

七小のNANAのNA

地域コミュニティ(community)のCO

協議会(conference)のCO

 

それぞれのイニシャルをとってつなげて、

「ナァ、ココに集まろ!」

「ナァ、ココで学ぼう!」

「ナァ、ココで遊ぼう!」

「ナァ、ココはステキだよ!」

 

そんな気持ちを込めて。

 

ナナちゃん

◆キャラクター ナナちゃん

       

メモリアルフェスタ(平成23年3月27日開催)で参加者による投票により奥村正子さん(一文橋二丁目)の作品が選ばれました。
総会当日、記念品を添えて感謝状を贈りしました。
今後の地域コミュニティ連絡協議会の活動や啓発に活用していきます。